

オンライン自己実現塾で

【2つのアプローチの相乗効果】で
自分づくり・自己受容・自己実現
をサポートします
自分軸がない苦しさ
親や先生などまわりの大人たちの顔色を気にし、どう振る舞えば喜ばれ、褒められるのか。
友だちにどう思われるかを気にし、どうすれば嫌われないで好かれるか、
安全なポジションにいるにはどうするのが賢明か。
それらを考え、いつもまわりを見て自分をおさえ行動していました。
いつもニコニコ自分をおさえ、言いたいことも言えない。
人生の大転機
人生のパラダイムシフト

【無条件の全受容】という体験

自分をゆるす


あらゆる人間関係の中で最も根本となるのは、自分自身との関係

◇以下を確認しながら進めていきます

※大切な心に関するお話のため、お名前、ご職業などの掲載は控えさせていただいております。
Y.S.さま
ゆきさんのセッションに出会えて幸せです。
セッションを受けてきて、一番感じるのは、
自分のことを真剣に一緒に考えてくれる人がいるとは、
こんなにも心強く、精神が安定するものなのか、ということです。
一人で悩んで、心理学や自己啓発のセミナーに通っても
焦って気が滅入るばかりでしたが、
セッションで自分の行動や気持ちを大切にふり返り、話して、
それを丁寧に聞いてもらい、
ゆきさんとのやりとりを通して、自分の本音に気づくことができて、
自分という人間への理解が深くなってきました。
自分一人では、自分を責めてしまいなんの進展もないままでしたが、
安心してなんでも話せる居場所ができ、
ガチガチに凝り固まっていた私の心がほぐれてきて、
あれほど強かった自己嫌悪が弱まってきました。
「私はこれで大丈夫なんだ」という思いが出てきて、
自分をちゃんと認めてあげられるようになり、
そのおかげで悩みの種だった職場の人間関係が良くなり、
さらに、新しいプロジェクトの責任者を任されるまでになったのです。
不安や孤独感、自信のなさを感じることもぐっと少なくなりました。
セッションで心の整理をして、
今後どう生きていきたいかじっくり考えられるので、
日常生活も安心して、穏やかな気持ちで過ごせるようになりました。
これは私にとってすごい進展で、自分でも驚いています。
ゆきさんは、優しく落ち着いた気持ちのいい方で、
私の悩みに真摯に向き合ってくれ、
私以上に私を大切にしてくれ、私のことをわかってくれ、
どれほど救われ、癒されてきたかわかりません。
話していて、安心感から涙が出てしまうことが何度もありました。
毎月のセッションの日が楽しみで待ち遠しく、
セッションは私の大事な「心の拠り所」になっています。
一人で悩んでいる人、生きづらさを感じている人は
ゆきさんのセッションを受けてみられることをおすすめします。
「心強い自分の居場所」ができて、安心して過ごせるようになるし、
色んなことにチャレンジできるようにもなると思います。
職場での人間関係、恋愛、友人関係など、
なんとかしたいと心理学の本を読みあさっていましたが、なかなか良くならないままでした。
自分の性格はなおらないと諦めかけていたころ、江杉さんのインスタやブログに出会いました。
心理学への造詣や教養がとても深く、どの記事も優しさにあふれていて、いつも楽しみに読むようになりました。
私は心理カウンセリングなど自分には必要ないと思っていたのですが、
あまりにも苦しい事が起こって、仕事も手につかない状態になってしまい、
思いきって江杉さんに問い合わせをしました。
オリエンテーションでお話して江杉さんのあたたかい包容力を感じ、
なんとかなるかもしれないと思いお願いしました。
セッションを受けてみると、
私が自分を卑下するようなことを話した時、江杉さんが
「そのお言葉は、『ご自分を信じたい』というYさんのお気持ちの裏返しだと私は感じましたよ」
江杉さんは、穏やかで柔らかい中にも豪快なところもあって頼もしく、
毎回のセッションを通して「すごく大事にしてもらっている」と感じます。
江杉さんと出会えたことに本当に感謝しています。
私は以前からめまいなどで体調が悪く、
そんなとき、侑記さんのインスタグラムを見つけ、優しくあたたかいことばに励まされて、
はじめて電話で話したとき、侑記さんの誠実で、
カウンセリングでは、私の混乱してまとまらないきもちや考えを
印象に残っていることがあります。
私のいつものパニック発作の話をしたとき、侑記さんが
私の重苦しいきもちが一瞬にして晴れて、
侑記さんのユーモア(?)にとても救われました。
娘や主人とも以前より話をすることが多くなりました。私が話を聞いてあげられるようになったのだと思います。
嫌なことがあっても、これをカウンセリングで話してみようと思うと、
侑記さんのカウンセリングは、私の「精神安定剤」のような存在です。
私は小学5年生の息子のことで半年位悩んでいて、
カウンセリングを受けるのは初めてでドキドキしていましたが、
今では「受容してもらう事とはなんて癒されるんだろう」
カウンセリングを受けるうちに、息子の問題というより、
いつも優しく見守りながら誠実に話を聞いてくれる侑記さんですが
大切な言葉を言ってくれる時もあって、
カウンセリングを終えるといつも安らぎで満たされています。
そのお陰で、
家族の関係がもっと良くなればいいと思います。
PROFILE
江杉侑記 Yuki Esugi
◇心理カウンセラー
◇メンタルコーチ
日本メンタルファウンデーション・コーチ協会(MFCA)
認定プロフェッショナルコーチ
東京都在住
趣味は
ヨガ、お笑いライブ、フラダンス、
おいしいものを食べること、などなど。
フラダンスでゆらゆら漂うのが
とても好きで、
家でもハワイアンミュージックをかけてゆらゆらしています♪
大学卒業後、アート・クリエイティブ業界に就職。
本業と並行して、
内面 (精神・在り方) と 外面 (身体・素材) が
バランスよく健やかであるための
パーソナルセッション「心と身体のヘルシービューティー」を女性向けに提供。
クライアントさんおひとりおひとりの内面に丁寧に向き合い、
個性をストロングポイントとして、魅力的に育てることで人気となり、
延べ150名が受ける人気セッションとなった。
2013年より、MFCA代表・野口嘉則さんの
オンライン塾や各種セミナーで、自分づくり、自己受容などを学ぶ。
同時にセッションも受け、
自分の精神的成長、生きづらさからの解放を実感。
メンタルファウンデーションコーチングの魅力を体感したことにより、
自身もそのアプローチ法を学び、
2020年よりMFCA 認定プロフェッショナルコーチとしても活動。
来談者中心療法、認知行動療法、人間性心理学、トランスパーソナル心理学、
プロセス指向心理学、インタラクティブフォーカシング、
自己心理学、二者心理学、関係療法、など
さまざまな心理学・心理療法を12~3年間にわたり学び続けており、
クライアントさんの心の状態に合わせたアプローチで、
自分づくり・自己受容・自己実現をサポートするセッションを行っている。
ブログ、インスタグラム、YouTubeチャンネルでも情報発信中。
動画とメール、2つの無料セミナー
生きづらさを手放し、自信と安心感を手に入れるための
【7つのセルフラブ】
も大好評配信中!
両セミナーとも
たくさんの方にご受講いただいていおり
うれしい成果・変化のお声が、続々届いております^^
よかったらこちらもご登録くださいね。
学びを人格化して、人生をより豊かに輝かせたい方
生きづらさを手放し、自信と安心感を持ってこれからを生きていきたい方
なりたい自分になって、新しい一歩を踏み出したい方
オンライン塾で学ばれたことを最大限に活かして、
永続的な幸せの土台を一緒につくっていきましょう。
ご縁のある方との出会いを、心より楽しみにお待ちしていますね^^
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
自己受容応援コーチ
江杉侑記
無料オリエンテーションお申込み
お問い合せ
お申込み、お問い合わせいただいてから10分以内に
受付完了の返信メールがない場合は、お手数ですが
下記のアドレスまでご連絡いただきますよう、よろしくお願いいたします。
*迷惑メールフォルダに入っていないか、ご確認ください。
《江杉侑記お問い合せメールアドレス》
info@bravelotuskiss.eek.jp