マスクの有効性と厚労省のガイダンス

日本人の良いところは思いやりの精神があるところです。

 

相手を思いやり、迷惑をかけないが為に、コロナ騒動が始まってから国民の殆どがマスクをするようになり、すでに一年半が経ちました。

 

マスク率99%の日本においても結局は感染爆発が起きて、緊急事態宣言も続いてきました。

マスク効果はあったのでしょうか?

 

マスクに関する研究も増えてきていますので、今一度マスクの有効性をみていきましょう!

 

マスクとウィルスのサイズ

 

そもそも、基本の話をしていくと、マスクのサイズでは細菌はおろか、ウイルスは簡単に通り抜けてしまいます。

 

上記を見ていただくとわかります。

花粉対策には効果がありますね、飛沫はギリといったところですがマスクの種類によっては通り抜けてしまいますし、隙間からも出ていることでしょう。

 

もっと問題なのは、細菌は余裕で通しますし、ウィルスに関しては効果ゼロです。

 

思い込みって怖いもので、なんかマスクで防げている気になるんですよね・・・でもはっきり断言すると、マスクを十枚重ねても無意味なのです。

 

 

マスク着用による弊害

ドイツの科学者研究チームの論文(以下)からご紹介します。

「“Is a Mask That Covers the Mouth and Nose Free from Undesirable Side Effects in Everyday Use and Free of Potential Hazards?”」

 

(要約)

178の文献を精査。(実験的研究44件、実質的評価では65件)

 

マスク着用者の酸素量と疲労感には関係があった。

マスクによる呼吸障害による弊害(酸素減少、二酸化炭素増加、めまい、頭痛、細菌の発生)や温度上昇、湿気の発生。長時間マスク着用は医学的影響が及ぼされることが懸念。

 

具体的にマスク着用による弊害によってリスクが増大する疾患例↓

右矢印睡眠無呼吸症候群

右矢印喘息

右矢印呼吸器系疾患

右矢印心肺疾患

右矢印神経痛疾患

右矢印パニック障害

右矢印認知症、統合失調症

右矢印声帯障害

右矢印ニキビ、アトピー

などが挙げられています。

 

マスクを着用することで酸素不足になり、吐いた二酸化炭素を再び吸ってしまうことで、あらゆる病気に対するリスクが増加する。

 

日常使用するマスクに汚染された手が触れることでマスク内外の汚染リスク、呼気(口内菌)に含まれる蓄積。マスクの湿った環境による細菌の繁殖(バクテリア、真菌、ウイルス等)このような研究結果が出ています。

 

以下は別の実験写真ですが見てください。

ジェクス株式会社での実験結果ではこのような不衛生なマスクになっていることがわかります。

 

以下の通りマスクの不衛生さ伺えます。

トイレの便座を超えるほどの汚さなのです。

これを知ってしまうと、マスクをしている方が免疫力が低下して、様々な病気の原因になってくることがわかります。

 

今年の冬は多くの方が一年以上続けてきたマスクによって免疫低下が考えられますので、様々な不調が起こってくると予測できます。インフルエンザの流行も騒がれていますが、ドイツの論文からもマスクとの関係もあることでしょう。

 

別にもデンマークでマスクの実験が行われています。

6000人にも及ぶ検証データでは、マスク着用と非着用者では感染に大きな違いはなく、むしろ家庭内感染はマスクを着用している側の方が多い結果となりました。

 

日本でも小学生がマスクの有害証明をしています。(未来は明るい!?)

 

実際、大気中の酸素濃度は21%ですが、呼気の酸濃度は15%です。そして、大気中のCO2は0.03%なのに対して、呼気には4.5%のCO2となります!

 

マスク着用時の低い酸素濃度にプラスして、CO2を大量に吸い込むことで体へのダメージは計り知れないのです。

 

脳機能の低下はもちろんですが、大気中の酸素濃度が少し下がっただけでも、体には害になっていきます!例えば、登山病がいい例ですよね。

 

これが日常的に続いていけば危険なことぐらいはすぐにわかるはずですが、今は子供にもマスクを強要するという同調圧力が蔓延っています。

 

今、子供の運動会ではマスク着用でリレーとかされています。標高数千メートルの山の上で走っているようなもの。かなり危険な行為です。

 

顎マスクしても良いとの先生のアナウンスがあっても誰一人しなかったそうです。理由は自分だけ外すと仲間外れになるからとか・・・完全に同調圧力です。

 

 

【幼児への発達問題】

また、子供がマスクを外せたとしても、大人が付けていては、発達段階の幼児にとっては別の問題も出てくることが指摘されています。

 

京都大学大学院教育学研究科教授の明和政子先生によると、大人のマスクによって「感受性期」と呼ばれる時期の乳児は、表情を理解する能力の発達の妨げになり、共感する心が付きにくくなるばかりか、言語の獲得にも影響する可能性がある。と仰っております。

 

 

マスクは強制ではないし、有効性も認められていません

多くの方が当たり前のようにマスクをしていますが、これは感染対策としては期待できませんし、強制ではありません。厚労省も以下のガイダンスを流しています。

 

「他人からの飛沫を防ぐ予防効果は相当混み合ってない限り、あまり認められていません」

通常屋内であっても予防効果は期待できません。相当に混み合っている場所は満員電車やライブ会場ぐらいではないでしょうか。

 

また風邪症状のある方がマスクをするのは飛沫予防になるということが書かれています。

 

厚労省も「症状のある方はマスクをつけて外出をお願いしています。」健康な人のマスク着用はアナウンスしていません。

 

多くの方が、同調圧力によってマスクは当然となっているのですが、強制は一切していませんし、上記のように効果があるどころか、デメリットの方がはるかに大きいのがマスク問題です。

 

海外では既にほとんどマスクは付けていません。

大リーグなどの野球中継見ていてもわかります。

(大リーグ開幕戦)

 

 

サッカーでも。デンマークVSフィンランド戦

 

これらの国地域によってはマスクが強制強要ではない為、ちゃんと自分だちで考えて自分で判断して行動してます。自分で判断できるように子供のうちから、大人が見本にならなければいけないのではないでしょうか?

 

ちなみにデンマークでは2021年9月10日で「コロナ」は普通の風邪とされて、全ての感染対策は無くなりました。

 

マスク、ソーシャルディスタンス、ワクチンパスポート等々。

 

ノルウェーでも同様にコロナはインフルエンザやRSウィルスと同じ感染症と扱うとの発表がありました!海外でもこのような動きになってきています。

 

同調圧力はやめましょう。

むしろ害ばかりで、免疫力を下げていることに気づけば外せるはずです。

子供の発達のためにも、大人も世間体を気にする忖度マスクはやめて、周りに合わせるのではなく自分で判断していける社会になるよう行動していきましょう。